イベント

 

マスターシューフィッター林美樹さんによる、お手持ちのお靴をチェック&履きやすくするイベントです。

 

4月に参加された方からは、もう捨てるしかないと思っていた5足が5足全部履けるようになりました!など、お喜びの声も頂き、更にたくさんの方に参加して頂きたいと思っています。

林さんを1時間独占してじっくり相談しちゃいましょう!

好きだった靴をまた履けるように、調整のコツを教えてもらいましょう!

 

<お申込み受付中>
靴の断捨離サービス 2023年6月22日(木) 残り3枠(11:00/13:30/15:00

靴の断捨離サービス 2023年7月17日(月・祝) 残り2枠(11:00/16:30

 

<終了>

靴の断捨離サービス 2023年4月12日(水) 満席で開催いたしました。

◆お申し込み方法
①ご予約希望日時 ②お名前 ③フリガナ ④お電話番号 ⑤どこでこの企画を知ったか

をご連絡ください。基本的に 24 時間以内に返信しております。お電話だけでのご予約は承っておりません。

 1.LINE id:@tm88jp

 2.SMS 08045762288

 3.メール info@tm88.jp (このサイトのお問い合わせフォームからもOK)

 

◆当日の持ち物

 ・靴(5 足まで)

 ・その靴を履くときに使用する靴下やストッキング

 

 ◆ご入店について

ご予約時間の 5 分前から入店頂けます、インターホンをご利用ください。

 

 

【林美樹さんのことをもっと知りたい方へ、お勧めページ】

筋力がしっかりしていれば、年齢問わず、ヒール靴を履けるんです。…ひもなどで幅を調節できないパンプスこそ、足にぴったりのものを選ぶことが大切です。

https://kaigo-postseven.com/73672/2

働く人は男性も女性もちゃんとした姿に見られないといけないのは万国共通です。…女性はヒールのあるパンプス姿が求められることが多い。それが良いか悪いかという問題もあるにせよ、多くの女性にとって靴がストレスや健康問題の原因となっているのも事実です。

https://www.sogo-seibu-transculture.jp/g2__yokohama.../