衛生管理紹介


フットケアにおける感染予防は、とても大切なことです。

少しでも安心して施術を受けて頂くために、衛生管理についてご案内いたします。


【衛生管理の目的】

細菌やウィルス等の病原微生物の感染による疾患(感染症)の予防

 

【衛生管理の実務】

・セラピストは施術前後に手指洗浄をし、施術中はグローブをしております。

・施術前後にお客様のお足をエタノール消毒させて頂いております。

 ※エタノールアレルギーがある方はお申し出いただけましたら別の消毒方法(塩化ベンザルコニウム溶液)をご用意します。

・セラピストのキャップ、マスク、グローブは使い捨てです。


・器具は基本的に耐水性のもののみ使用し、施術ごとに洗浄(中性洗剤を使用してブラシ洗浄またはソニックフレッシュを使用して超音波洗浄、流水ですすぎ)と消毒(紫外線滅菌機に15分以上入れる)を行っています。

 

 耐水性でない器具はめったに使用しませんが、使用した場合は洗浄(布等で拭き、表面の目に見える汚れを除去)、消毒(紫外線滅菌機に15分以上入れる)を行います。

 

 

・その他物品の衛生管理にも気をつけます。

 スリッパはお客様毎にエタノールで消毒します。

 マシンや眼鏡などの物品もお客様毎に次亜塩素酸水で消毒します。

 お客様の椅子や施術スペースの床もお客様毎に拭き掃除いたします。

 洗濯機は使用都度の自動洗浄ならびにメーカー純正のクリーナーで定期的な槽洗浄もいたします。

 

 

・ドイツ製の吸引機能付きマシンを使用しています。(吸引機能がないマシンで爪を削りますと、粉塵が空気中を漂うことになります。)


・器具は紫外線照射機能付きの引き出しで保管しています。


【一般的知識としてお伝えしたいこと】

・“白癬菌が皮膚表面に付着しても24時間以内に足をきれいに洗えば、感染を防ぐことができます。”
 (皮膚科Q&A テーマ:白癬 足裏や爪の水虫は白癬菌によって生じる感染症です)

・“爪甲が緑色に染まるのは細菌の一種である緑膿菌の感染によるもの”
 (皮膚科Q&A Q16緑色爪

 “付け爪と自爪との間に隙間が出来ると緑膿菌の感染を生じることもあります”
 (皮膚科Q&A Q22ジェル・ネイル

 “恐るべし緑膿菌 なんと消毒薬の中にも” 

 (ナースマガジン 「グリーンネイル」って 何ぞや?